三田労働基準協会では、毎年労働・安全・健康管理(労務管理等)に関する各種講習会・説明会・研究会・研修会を実施しています。 |
申込みは、 をクリックし、各講習会等の申込用紙をプリントアウトし、所要事項をご記入の上、
三田労働基準協会あてにFAXしてください。(FAX:03-3451-7692)
○:余裕あり △:満席間近 ×:満席
▼は有料講習会です。
(会員割引があります。)
資格取得のための講習会
講習会名称 |
日時・会場 | 備考 | 詳細 | 空席 状況 |
衛生推進者養成講習(第2回) | 平成30年3月13日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第5回) | 第1種:平成30年2月20日(火)~22(木) 第2種:平成30年2月20日(火)~21(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第4回) | 平成30年1月23日(火)~24日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
プレス作業者特別教育(学科)講習会 | 平成29年12月4日(月) 場所:法人ビル 4F |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者養成講習(第2回) | 平成29年11月29日(水)~30日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第3回) | 平成29年11月7日(火)~8日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
高圧・特別高圧電気取扱者特別教育講習会(学科) | 平成29年10月30日(月)~31日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
KYT(危険予知訓練実務講習) | 平成29年10月11日(水) 場所:法人ビル4F |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育(第2回) |
平成29年10月5日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習(第2回) |
平成29年9月28日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
粉じん作業特別教育(学科) | 平成29年9月27日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第4回) | 第1種 平成29年9月13(水)~15日(金) 第2種 平成29年9月13(水)~14日(木) 場所:三和テッキ㈱1F研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
安全データーシート(SDS)交付義務物質にかかる「リスクアセスメント担当者」養成研修 | 平成29年8月30日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
研削といしの取替え等業務にかかわる特別教育(学科) | 平成29年8月22日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第3回) | 第1種 平成29年8月7(月)~9日(水) 第2種 平成29年8月7(月)~8日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
玉掛け技能講習会 | 学科 平成29年7月27(木)~28日(金) 実技 平成29年7月30(日) 場所:学科、実技の場所はPDFを参照 |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第2回) | 平成29年7月24日(月)~25日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第2回) | 第1種 平成29年7月18(火)~20日(木) 第2種 平成29年7月18(火)~19日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
第二種衛生管理者能力向上教育 | 平成29年7月14日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
リスクアセスメント担当者養成研修 | 平成29年7月6日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育 | 平成29年6月6日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第1回) | 平成29年5月22(月)~23日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第1回) | 第1種 平成29年5月16(火)~18日(木) 第2種 平成29年5月16(火)~17日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
フォークリフト運転技能講習 | 学科 平成29年4月26(水) 実技 平成29年5月5(金)~7日(日) 場所:学科、実技の場所はPDFを参照 |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者能力向上研修 | 平成29年3月17日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習 | 平成29年3月14日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第5回) | 平成29年2月21(火)~23日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第5回) | 平成29年1月24(火)~25日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者養成講習 | 平成28年11月29.30日(火・水) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第4回) | 平成28年11月9.10日(水・木) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
KYT(危険予知訓練実務講習会) | 平成28年10月27日(木) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育 | 平成28年10月6日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
低圧電気取扱者特別教育講習会 | 平成28年10月4日(火) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習 | 平成28年9月29日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
粉じん作業特別教育 | 平成28年9月29日(木) 場所:法人ビル4階 |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(3回) | 平成28年9月27(火)28日(水) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
研削といしの取替え等(自由研削)の業務にかかわる特別教育(学科) | 平成28年9月27(火) 場所:法人ビル4階 |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第4回) | 平成28年9月14(水)15(木)16日(金) 場所:三和テッキ株式会社 1階 研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
SDSの交付義務対象である640物質に係る「リスクアセスメント担当者」養成講習 | 平成28年8月31日(水) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
足場の組立て等の業務従事者特別教育 | 平成28年8月26日(金)・28日(日) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第3回) | 平成28年8月8(月)9(火)10日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
玉掛け技能講習会 | 平成28年 学科:7月28(木)29日(金) 実技:7月31日(日) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(2回) | 平成28年7月25(月)26日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第2回) | 平成28年7月19(火)20(水)21日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者養成講習 | 平成28年7月12(火)13日(水) 場所:南部労政会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
第2種衛生管理者能力向上教育 | 平成28年7月12日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
リスクアセスメント担当者研修 | 平成28年7月6日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習会 | 平成28年6月16日(木) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育(第1回) | 平成28年6月7日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
フォークリフト運転技能講習 | 平成28年5月20(金)29(日).6月4(土)5日(日) 場所:大田区立消費生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(1回) | 平成28年5月23(月)24日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(1回) | 平成28年5月17(火)18(水)19日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者能力向上教育 | 平成28年3月23日(水) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習 | 平成28年3月11日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(5回) | 平成28年2月23日(火)24日(水)25(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第5回) | 平成28年1月25日(月)26日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
プレス作業者特別教育(学科) | 平成27年12月17日(木) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育(第3回) | 平成27年12月14日(月) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
粉じん作業特別教育(学科) | 平成27年12月8日(火) 場所:消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者養成講習 | 平成27年11月26日(木)27日(金) 場所:大田区立消費者センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修 (第4回) | 平成27年11月11日(水)12日(木) 場所:大田区立消費者センター |
▼ | 終了 | 参考 |
高圧・特別高圧電気取扱者特別教育講習会(学科) | 平成27年10月29.30日(木.金) 場所:大田区立消費者センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時研修(第2回) | 平成27年10月9日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
KYT(危険予知訓練実務講習会) | 平成27年10月7日(水) 場所:大田区立生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修 (第3回) | 平成27年9月30日(水).10月1日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
研削といしの取替え等(自由研削)の業務にかかわる特別教育(学科) | 平成27年9月29日(火) 場所:大田区立生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習(第2回) | 平成27年9月25日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第4回) 幹事:品川労働基準協会 |
平成27年9月8日(火)9日(水)10日(木) 場所:三和テッキ株式会社 1階研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第3回) | 平成27年8月10(月)11(火)12日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
玉掛け技能講習会 幹事:大田労働基準協会 |
平成27年7月29(水)30(木)・8月2日(日) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第2回) | 平成27年7月23(木)24日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者養成講習 幹事:品川労働基準協会 |
平成27年7月15(水).16日(木) 場所:南部労政会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第2回) | 平成27年7月14(火).15(水).16日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
第2種衛生管理者能力向上教育 | 平成27年7月10日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
リスクアセスメント担当者養成研修 | 平成27年7月8日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習 幹事:大田労働基準協会 |
平成27年6月22日(月) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育(第1回) | 平成27年6月9日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第1回) | 平成27年5月26.27.28日(火~木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第1回) | 平成27年5月14(木).15日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
フォークリフト運転技能講習 | 平成27年3月6.14.15.22日 場所:大田労働基準協会 4F会議室 |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習 | 平成27年3月9日(月) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会 | 平成27年2月24日(火)~26日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第5回) | 平成27年1月27日(火)~28日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
クレーン運転特別教育講習会(学科) | 平成26年12月18日(木) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
第二種衛生管理者能力向上教育 | 平成26年12月10日(水) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
プレス作業者特別教育講習会(学科) | 平成26年12月4日(木) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者養成講習会(第2回) | 平成26年11月27日(木)~28日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第4回) | 平成26年11月11日(火)~12日(水) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
低圧電気取扱者特別教育講習会(学科) | 平成26年11月10日(月) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
メンタルヘルス推進担当者研修 | 平成26年10月21日(火) ※場所が変更されました 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習(第2回) | 平成26年10月16日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育(第2回) | 平成26年10月9日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
「衛生管理者」受験準備講習会(第4回) | 平成26年10月8日(水)~10日(金) 場所:三和テッキ株式会社 1階研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
K Y T(危険予知訓練実務講習会) 幹事:大田労働基準協会 |
平成26年10月7日(火) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
研削といしの取替等の業務にかかわる特別教育(学科) 幹事:大田労働基準協会 |
平成26年9月30日(火) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第3回) | 平成26年9月26日(金) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
フォークリフト運転技能講習 幹事:大田労働基準協会 |
平成26年9月4.7.14.21日(木・日・日・日) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第3回) | 平成26年8月19~21日(火~木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
玉掛け技能講習 幹事:大田労働基準協会 |
平成26年7月30・31日(水・木) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第1回) | 平成26年5月15・16日(木・金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第1回) | 平成26年5月28・29・30日(水・木・金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者初任時教育(第1回) | 平成26年6月13日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
粉じん作業特別教育(学科)講習会 幹事:大田労働基準協会 |
平成26年6月20日(金) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生推進者養成講習 幹事:大田労働基準協会 |
平成26年6月26日(木) 場所:大田労働基準協会 法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者受験準備講習会(第2回) | 平成26年7月1~3日(火~木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
リスクアセスメント担当者養成講習 | 平成26年7月8日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
第二種衛生管理者能力向上教育 | 平成26年7月11日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生推進者養成講習(第1回) 幹事:品川労働基準協会 |
平成26年7月15・16日(火・水) 場所:南部労政会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
安全管理者選任時研修(第2回) | 平成26年7月23・24日(水・木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
一般労務管理のための講習会
講習会名称 | 日時・会場 | 備考 | 詳細 | 空席 状況 |
監督指導の強化と企業の対応 | 平成30年3月15日(木)
場所:仏教伝道センタービル7階会議室 |
▼ | 終了 | 参考 |
労働法の基礎知識 | 平成30年2月27日(火) 場所:渋谷区立商工会館2階 大研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
「外国人材の活用と不法就労の防止」について | 平成30年2月22日(木) 場所:東京新卒応援ハローワーク |
終了 | 参考 | |
労働基準法労務管理講座 | 平成30年2月22日(木) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
年度替わり時期に必要な労働関係手続きを学ぶ | 平成30年2月15日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
36協定集中講座 | 平成30年1月29日(月) 場所:渋谷区立商工会館2階大研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
三田労基署「労務管理講習会」 | 平成30年1月18日(木) 場所:大田区立消費者生活センター |
終了 | 参考 | |
人事異動への適切な対応と実務 | 平成29年12月5日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
建設業における労働時間管理について | 平成29年11月22日(水) 場所:仏教伝道センタービル7F「見」 |
▼ | 終了 | 参考 |
「働き方改革」と労務管理 | 平成29年10月31日(火) 場所:豊島区立生活産業プラザ |
▼ | 終了 | 参考 |
「働き方改革実行計画」を読み解く | 平成29年10月24日(火) 場所:一橋大学一橋講堂 |
終了 | 参考 | |
人事労務・厚生担当者実務講習 | 平成29年10月18日(水) 場所:南部労政会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
働き方改革時代に向けた労働時間管理 | 平成29年10月18日(水) 場所:BIZ新宿 |
▼ | 終了 | 参考 |
三田労働基準監督署「実践!労務管理点検指導会」 | 平成29年10月17日(火) 場所:ハローワーク品川4階大ホール |
終了 | 参考 | |
メンタルヘルス対策実務講習会 | 平成29年10月11日(水) 場所:豊島区立生活産業プラザ |
▼ | 終了 | 参考 |
建設業における労働時間管理について | 平成29年10月11日(水) 場所:BIZ新宿 |
▼ | 終了 | 参考 |
事業場における 治療と職業生活の両立支援セミナー |
平成29年10月3日(火) 場所:渋谷区立商工会館2階大研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
知らないとトラブル労働基準関係法 | 平成29年9月14日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
裁判例から学ぶ同一労働同一賃金 | 平成29年9月6日(水) 場所:BIZ新宿 |
▼ | 終了 | 参考 |
労務人事担当者基礎講習 | 平成29年8月29日(火)・9月5日(火) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
第2回「働き方改革の動き」と「労働関係法令改正の動き」 | 平成29年8月25日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
最近の企業の人事労務管理 | 平成29年7月11日(火) 場所:ハローワーク品川入居ビル4階大ホール |
終了 | 参考 | |
第1回「働き方改革の動き」と「労働関係法令改正の動き」 | 平成29年6月28日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成29年6月22日(木) 場所:ハローワーク品川入居ビル4階大ホール |
終了 | 参考 | |
雇用環境・均等部の重点課題 | 平成29年6月21日(水) 場所:ハローワーク品川入居ビル4階大ホール |
終了 | 参考 | |
連続講座 人事労務担当者基礎講習 | 平成29年6月15(木).16日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
労働基準監督署・年金事務所等が行う監督指導や行政調査の概要と対応のポイント | 平成29年6月14日(水) 場所:渋谷区立商工会館2階大研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
労働災害における企業の法的責任 | 平成29年6月9日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
「安全推進者」による労災防止講習会 | 平成29年5月25日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
芸能関係事務所の人事労務管理セミナー | 平成29年4月28日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
「平成29年度三田労働基準監督署行政運営方針」及び「ハローワーク品川の重点課題、東京労働局需給調整部の重点課題」の説明会 | 平成29年4月20日(木) 場所:ハローワーク品川入居ビル4階ホール |
終了 | 参考 | |
無期転換制度と均衡待遇の実務対応 | 平成29年3月21日(火) 場所:会場変更→仏教伝道センタービル7階 |
▼ | 終了 | 参考 |
法改正セミナー | 平成29年3月8日(水) 場所:渋谷区立商工会館 2階 |
▼ | 終了 | 参考 |
人事労務の基礎セミナー | 平成29年3月7日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
定額残業制と労働時間法制の実務 | 平成29年3月2日(木) 場所:Biz新宿 3階 |
▼ | 終了 | 参考 |
知らないとトラブル 労働基準関係法 | 平成29年3月2日(木) 場所:豊島区立生活産業プラザ8階 |
▼ | 終了 | 参考 |
36協定集中講座 | 平成29年2月21日(火) 場所:渋谷区立商工会館 2階大研修室 |
▼ | 終了 | 参考 |
年度替わり時期に必要な労働関係手続きを学ぶ | 平成29年2月15日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
労務管理講習会 | 平成29年1月26日(木) 場所:南部労政会館 |
終了 | 参考 | |
労働基準法労務管理講座 | 平成29年1月24日(火) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
建設業における社会保険未加入対策セミナー | 平成29年1月31日(火) 場所:東武博物館ホール |
▼ | 終了 | 参考 |
建設業における社会保険未加入対策セミナー | 平成29年1月20日(金) 場所:中野サンプラザ8階 |
▼ | 終了 | 参考 |
企業の労働時間管理 ~労働時間の適正化と過重労働防止対策~ |
平成29年1月19日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
知らないとトラブル 労働基準関係法 | 平成28年12月6日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
建設業における社会保険未加入対策セミナー | 平成28年11月30日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
定額残業制と労働時間法制の実務 | 平成28年11月25日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
就業規則を見直し、的確に運用するためのセミナー | 平成28年11月10日(木) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
改正育児・介護休業法等の対応セミナー | 平成28年11月1日(火) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
ホワイトカラーにおける勤務時間制度の諸課題 | 平成28年10月21日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成28年10月19日(水) 場所:ハローワーク品川4階大ホール |
終了 | 参考 | |
人事労務・厚生担当者実務講習会 | 平成28年10月19日(水) 場所:南部労政会館2階 |
▼ | 終了 | 参考 |
改正労働契約法の無期転換制度と限定正社員制 | 平成28年10月18日(火) 場所:渋谷区立商工会館2階 |
▼ | 終了 | 参考 |
労務人事担当者基礎講習 | 平成28年9月30日(金).10月5日(水) 場所:渋谷区立商工会館2階 |
▼ | 終了 | 参考 |
知らないとトラブル 労働基準関係法 | 平成28年9月13日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
定額残業制と労働時間法制の実務 | 平成28年9月9日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
相次ぐ労働法改正への企業の対応 | 平成28年7月13日(水) 場所:三田NNビル |
▼ | 終了 | 参考 |
改正労働契約法の無期転換制度と限定正社員制度 | 平成28年7月5日(火) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
労基・職安・均等行政の動向 | 平成28年6月23日(木) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
労働災害と企業の法的責任 | 平成28年6月22日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成28年6月16日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
連続講座 人事労務担当者基礎講座 | 平成28年6月14日(火)15日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
雇用均等及び働き方・休み方講習会 | 平成28年6月9日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
ストレスチェックのポイントを解説する講習会 | 平成28年6月2日(木) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
平成28年度三田労働基準監督署行政運営方針の説明及び近年の労働行政の課題と方向性について | 平成28年4月21日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
メンタルヘルス不調者と企業の対応 | 平成28年3月18日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
年度替わり時期に必要な労働関係手続きを学ぶ | 平成28年3月3日(木) 場所:仏教伝道センタービル7階「見」 |
▼ | 終了 | 参考 |
36協定集中講座 | 平成28年2月23日(火) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
労働基準法労務管理講座 | 平成28年2月15日(月) 場所:消費生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
法改正セミナー | 平成28年1月27日(水) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
三田労基署「実践!労務管理点検指導会」 | 平成28年1月21日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
労働問題を読み解く民法の基礎知識 | 平成27年12月8日(火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
2015年度における労働関係法令の改正動向 | 平成27年11月6日(金) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
ハラスメント相談対応研修 | 平成27年10月27日(火) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成27年10月22日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
労務人事担当者基礎講習 幹事:渋谷労働基準協会 |
平成27年10月16日(金).21日(水) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
人事労務・厚生担当者実務講習会 幹事:渋谷労働基準協会 |
平成27年10月15日(木) 場所:南部労政会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
「労働者派遣法」改正案のポイントと実務対応策 | 平成27年9月15日(火) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
いつ起こるか大災害、企業の心構え 義務化されたストレスチェック制度の概要 幹事:大田労働基準協会 |
平成27年8月27日(木) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
心理的な負担の程度を把握するための検査(ストレスチェック)の実際 | 平成27年8月25日(火) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
変化する労働関係法制と企業の対応 | 平成27年7月27日(月) 場所:三田NNホール |
終了 | 参考 | |
働きすぎ防止のための「働き方改革」を考える | 平成27年7月9日(木) 場所:仏教伝道センタービル |
終了 | 参考 | |
連続講座 人事労務担当者実務講習 | 平成27年6月17(水).23(火).24日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成27年6月18日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
平成27年度 労務管理セミナー | 平成27年6月16日(火) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
雇用均等及び働き方・休み方講習会 | 平成27年6月11日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
平成27年度 三田労働基準監督署行政運営方針の説明及び人事労務管理のポイントと実務 | 平成27年4月23日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
法改正セミナー | 平成27年3月27日(金) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
人事・労務担当者が押さえておきたい基本判例 Part2 | 平成27年3月18日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
新入社員等安全衛生教育担当者の研修会 | 平成27年3月12日(木) 場所:法人ビル |
▼ | 終了 | 参考 |
従業員のメンタルヘルス疾患・過労死等に伴う企業リスクを把握する | 平成27年2月26日(木) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
実践安全衛生担当者研修 | 平成27年2月24日(火) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
メタボ防止対策への取り組み 健診・ドッグでみつかる消化器内科系疾患 | 平成27年2月18日(水) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
年度替わり時期に必要な労働関係手続きを学ぶ | 平成27年2月13日(金)※NNビルへ場所変更 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
36協定集中講座 | 平成27年2月5日(木) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成27年1月22日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
労働基準法労務管理講座 | 平成27年1月21日(水) 場所:大田区立消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
業務上災害・通勤災害の保険給付手続き AtoZ | 平成26年11月20日(木) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成26年10月23日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
労務人事担当者基礎講習 幹事:渋谷労働基準協会 |
平成26年9月10.18日(水・木) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
人事労務・厚生担当者実務講習会 幹事:品川労働基準協会 |
平成26年9月16日(火) 場所:南部労政会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
すぐに役立つ人事・労務管理セミナー | 平成26年9月9日(火) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
改正労働関係法令と実務対応セミナー | 平成26年9月8日(月) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
なぜなぜ分析法~労働災害を防止しましょう! 幹事:渋谷労働基準協会 |
平成26年8月28日(木) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
法改正セミナー 幹事:渋谷労働基準協会 |
平成26年4月9日(水) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
平成26年度三田労働基準監督署行政運営方針の説明及び人事労務管理のポイントと実務 | 平成26年4月22日(火) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
連続講座 人事労務担当者実務講習 | 平成26年6月3・10日(火・火) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
現代型労務トラブル防止のための就業規則 幹事:渋谷労働基準協会 | 平成26年6月12日(木) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
実践!労務管理点検指導会 | 平成26年6月19日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
平成26年度労務管理セミナー | 平成26年6月20日(金) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
近年の未払い残業代問題への対応 幹事:渋谷労働基準協会 |
平成26年7月1日(火) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
企業の人事労務管理の実務的対応 | 平成26年7月9・16日(水・水) 場所:三田NNビル地下1階 |
▼ | 終了 | 参考 |
安全衛生のための講習会
講習会名称 | 日時・会場 | 備考 | 詳細 | 空席 状況 |
新入社員等安全衛生教育担当者の研修会 | 平成30年3月16日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者等支援講習会 | 平成30年2月6日(火) 場所:女性就業支援センター(ハローワーク 品川入居ビル)4階ホール |
終了 | 参考 | |
平成29年度健康づくり研究会 | 平成30年1月19日(金) 場所:女性就業支援センター(ハローワーク 品川入居ビル)4階ホール |
終了 | 参考 | |
リスクアセスメント等の導入による労働災害防止講習会 | 平成29年11月15日(水) 場所:仏教伝道センタービル 8階「和」 |
終了 | 参考 | |
平成29年度港地区健康と安全推進大会 | 平成29年10月25日(水) 場所:ハローワーク品川 |
終了 | 参考 | |
平成29年度全国労働衛生週間説明会 | 平成29年9月6日(水) 場所:ハローワーク品川 4階大ホール |
終了 | 参考 | |
ストレスチェック集団分析及び対応のヒント | 平成29年7月25日(火) 場所:BIZ新宿 |
▼ | 終了 | 参考 |
平成29年度全国安全週間説明会 | 平成29年6月12日(月) 場所:ハローワーク品川入居ビル4階大ホール |
終了 | 参考 | |
新入社員等安全衛生教育講習会 | 平成29年4月19日(水) 場所:ハローワーク品川入居ビル4階ホール |
▼ | 終了 | 参考 |
新入社員等安全衛生教育担当者の研修 | 平成29年3月24日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者等支援講習会 | 平成29年2月6日(月) 場所:仏教伝道センタービル 8階「和」 |
終了 | 参考 | |
平成28年度健康づくり研究会 | 平成29年1月16日(月) 場所:南部労政会館 |
終了 | 参考 | |
リスクアセスメント等の導入による労働災害防止会 | 平成28年11月15日(火) 場所:仏教伝道センタービル8階「和」 |
終了 | 参考 | |
平成28年度港地区健康と安全推進大会 | 平成28年11月8日(火) 場所:ハローワーク品川4階・5階 |
終了 | 参考 | |
平成28年度全国労働衛生週間説明会 | 平成28年9月6日(火) 場所:ハローワーク品川4階大ホール |
終了 | 参考 | |
平成28年度全国安全週間説明会 | 平成28年6月3日(金) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
新入社員等安全衛生教育講習会 | 平成28年4月20日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
新入社員等安全衛生教育担当者の研修 | 平成28年3月17日(金) 場所:消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
衛生管理者等支援講習会 | 平成28年2月10日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
平成27年度健康づくり研究会 | 平成28年1月29日(金) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
ストレスチェック制度の「施行直前講座」 | 平成27年11月25日(水) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
リスクアセスメント等の導入による労働災害防止講習会 | 平成27年11月17日(火) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
平成27年度港地区健康と安全推進大会 | 平成27年10月23日(金) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
平成27年度全国労働衛生週間説明会 | 平成27年9月2日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
ストレスチェックに関する省令・指針の解説 | 平成27年6月19日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
平成27年度全国安全週間説明会の開催について | 平成27年6月3日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
ストレスチェックに関する省令・指針の解説 | 平成27年5月29日(金) 場所:三田労働基準協会1階研修センター |
▼ | 終了 | 参考 |
新入社員等安全衛生教育講習会 | 平成27年4月17日(金) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
衛生管理者等支援講習会 | 平成27年2月10日(火) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
成26年度健康づくり研究会 | 平成27年1月29日(木) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
リスクアセスメント等の導入による労働災害防止講習会 | 平成26年11月19日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
改正労働安全衛生法〝まる分かり講座” | 平成26年11月7日(金) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
やってますか?あなたの職場の安全衛生 | 平成26年10月31日(金) 場所:渋谷区立商工会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
港地区健康と安全推進大会 | 平成26年10月20日(月) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
平成26年度全国労働衛生週間説明会 | 平成26年9月3日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
脳・心臓疾患、精神疾患等の認定基準並びに自転車災害防止 幹事:大田労働基準協会 |
平成26年8月29日(金) 場所:大田区消費者生活センター |
▼ | 終了 | 参考 |
新入社員等安全衛生教育講習会 | 平成26年4月18日(金) 場所:産業安全会館 |
▼ | 終了 | 参考 |
平成26年度全国安全週間説明会 | 平成26年6月4日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 | |
雇用均等及びワーク・ライフ・バランス講習会 | 平成26年6月11日(水) 場所:産業安全会館 |
終了 | 参考 |